一気に寒くなって来ましたね。
既に家族で風邪っぴきでございます(-_-;)
冬はこれからと言うのに、先が思いやられます…。
今日は就学時健診について書いて行こうと思います。
就学時健康診断通知書
10月に主人宛で就学時健康診断通知書が届きました。
長男が来年1年生になるので、それに向けていよいよ始動するのだなとドキドキしました。
実施会場は入学する小学校で、診断日は11月中旬でした。時間は13時過ぎからと言うことで、とりあえず私が仕事を休むことにしました。
通知書は見開きになっていて、中は「平成29年度就学時健康診断票」になっていました。
保護者が記入する所があり、保護者の氏名と住所、日中連絡がとれる電話番号、今までにかかったことのある病名、予防接種は何を受けているのかを事前に記入するようにとありました。
持ち物
- 通知書
- 筆記用具
- 上履き(保護者と子供の分も)
- 下履きを入れる袋
とありました。
就学時健診までの流れ
先輩ママに聞いてみました。
●昇降口で受付
→受付時間内に親子で指定の小学校へ!!
●1年生の教室へ案内される
→時間になるまで教室で待機。健診の説明を受ける。
●健診スタート
→問診票を持って、各教室を回る。着脱しやすい服を着て行くことをオススメします♪女の子だとタイツとかは控えた方がいいかも…。
就学時健診の内容
- 視力検査
- 耳鼻科
- 眼科
- 内科
- 面接
面接では…自分の名前、園の名前、いつもどんなことをして遊んでいるか、好きな食べ物などを聞かれたそうです。うちは少し練習した方がいいかな…(汗)
まこママごと…
長男が通っている保育園から、その小学校に行くのは長男一人…またお友達と離れることになるのかと心配な部分もあります。
でも先日、保育園で個人面談があったのですが、一カ月に一回他の園へ遊びに行っていて、そこの園には同じ小学校に通う子が10人程いたとのこと!!
同じ小学校に行く子で集まってみたそうなのですが、あっと言う間にうちとけていたと聞き、長男は心配いらないんだなと感じました。心配なのは親の私達だ~!!知っている人がいない~!!まぁ私は、お得意のマイペースで行きますが(笑)
小学校に向けて少しずつ、準備を始めないとと思い始めた今日この頃…。
準備したと言えば、9月にランドセルを買った事くらいですね。
あっ、学童保育の説明会にも行って来ました。申請を出さないと行けないので、嫌でも準備を始めないといけなくなって来ました(;^ω^)
めんどくさがりな私ですが、息子の為と思って頑張ります!!!!!
まこママでした(^_-)-☆