包丁でかぼちゃを切ろうとして、誤って手首を切ってしまった。そんなことってあるのでしょうか。ハロウィーンでジャックランタンを作ったとか??
たしかにかぼちゃは固くて、切ったりするのは苦労しますよね。また、若い人だとそもそもかぼちゃを食べないという人もいるかもしれません。私もかぼちゃを食べるのは実家に帰ったときなど、かなり限定的かもしれません。
かぼちゃの美味しい季節
そもそもかぼちゃの旬の季節をみなさんご存じでしょうか。なすやきゅうりなどの夏野菜としても知られていますよね。ただ、かぼちゃの場合は貯蔵することで水分がとんで甘みが増すのだそうです。食べごろはいつなのでしょうか。冬至にかぼちゃを食べるという言葉があるように9月から12月に食されることもあるそうです。
この時期にかぼちゃを調理して食べるというのもそれほど特別なことではないようです。では、かぼちゃはどのように調理すれば安全なのでしょうか。
簡単なかぼちゃの切り方
私が実家にいたとき、母からかぼちゃを切るのを手伝わされたことがあります。真上から包丁で真っ二つにしていました。ただ、かなり体重をかけないと切れないですし、一歩間違うと指や手首を切りつけてしまうこともあるかもしれません。
そこで、ネットで簡単なやり方がないか調べてみました。ヘタの部分に包丁を入れてそこから手前側だけを真上から切る。そのあと、反対側を切るという形で切ると、比較的簡単に半分にきることができるようです。特に、貯蔵して水分が少なくなったかぼちゃは固くて、切り分けることが難しいと思います。こういった方法を活用するといいかもしれません。
まとめ
切り方が難しかったり、調理が難しかったりで敬遠しがちなかぼちゃ。ハロウィーンでジャコランタンを作って終わりではなく、かぼちゃを使った料理に挑戦してみるのもよいかもしれません。
ただ、切り分けるときに手や指を切ったりしないようにご注意ください。